建築士事務所登録関係

廃業等の届出(建築士法第23条の7)

手続きの流れ

下記の内容に該当することになった場合は、30日以内に廃業届を提出しなければなりません。

  • 事務所所在地の担当支部へ郵送してください(提出1部)メールでの受付はおこなっておりません。
  • 提出書類について確認する場合があるため、作成担当者欄は必ずご記入ください。

届出事由 届出人 提出書類
業務の廃止(個人・法人)
(級の変更、法人成を含む)
開設者であった者 ①廃業届[doc]  記入見本[pdf]
②登録通知書(原本)
開設者が死亡したとき(個人) 相続人 ①廃業届[doc]  記入見本[pdf]
②登録通知書(原本)
③相続人を確認できる書類(戸籍謄本等・写し可)
開設者が破産したとき(個人・法人) 破産管財人 ①廃業届[doc]  記入見本[pdf]
②登録通知書(原本)
③破産管財人を確認できる書類(写し可)
法人が解散したとき 合併 役員であった者 ①廃業届[doc]  記入見本[pdf]
②登録通知書(原本)
③解散の事実を証する書類(閉鎖事項証明書等・写し可)
破産合併以外の事由 精算人 ①廃業届[doc]  記入見本[pdf]
②登録通知書(原本)
③解散の事実を証する書類(閉鎖事項証明書等・写し可)

※下記の場合は変更届ではなく、「廃業届+新規申請」が必要です。

  • 個人事業主の交代(親→子など)
  • 個人事業主の法人化(個人→法人)
  • 法人を解散し個人事業主で登録(法人→個人)
  • 級の変更(二級→一級など)
  • 県外へ事務所を移転する場合

※廃業届とともに登録通知書または更新通知書(今現在登録有効のもの)の原本を添付してください。
 通知書の原本が無い場合は、下記の紛失届を一緒に提出してください。

※管理建築士が不在となった時点で事務所は廃業となりますので、廃業届を提出してください。
※こちらに申請していただいた登録内容と変更になっている場合は、併せて変更の届出をしてください。
※廃業と同時に新規申請を行い日付を繋げる場合は、必ず事前にご相談ください。
 但し、繋げられない場合もありますのでご了承ください。登録日の指定も出来ません。

ページの先頭へ